前へ ← |
本堂と祭祀 |
次へ → |
![]() |
毘沙門天王が文献上最初に出てくるものとして、今から三千年前に成立したベーダー、暗黒の世界を支配する最も力強い神としてうたわれ、仏教成立に及んで、この神も仏教の中にとり入れられ、仏教の守護神となった。福の神、富の神、武の神と崇められる。 東方は持国天王、西方は広目天王、南方は増長天王北方は毘沙門天王と須弥山の中腹に住する。 日蓮聖人は、法華経の守護神として、四天王を崇経され、お曼荼羅の四隅には、四天王が書かれている。 |
毘沙門天 |